忍者ブログ
NINJA
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Fw:



今日は姪浜のジョイフル~太宰府天満宮を観光~安丸の家まで走りました


やはり2日連続のジョイフル寝はキツい
体がカチカチになりソファーに座っているにも関わらずケツが悲鳴をあげていた

その後、太宰府天満宮を目指して走った
土産物屋をいろいろ見ながらお参りをして、近くのラーメン屋でラーメンを食べて、鳥栖駅にてイナマス班と合流…
相変わらず暴君ぶりは健在であった
明日の確認をしてみんなの憧れの的安丸家へ…

安丸パパと安丸Jrがアツアツのモツ鍋とから揚げを作ってくれて、体がとても温まった
毎回ありがとうございました

食後には安丸の友達がスパ銭に車で連れてってくれてめちゃくちゃ気持ちよかった
T崎くんありがとう


明日は合宿最終日
また太宰府天満宮に行くかもです
イナマス班と

手先が器用な原より愛を込めて



PR
当初の予定より20キロ近く進んで唐津に着いた加藤班は虹の松原のあとに温泉に入りました。

途中温泉の手前の土産物屋に寄ったところ、お菓子やお茶をたくさん御馳走になりました。


今日は海沿いの風が強く、かなり大変でした。ただいま姪浜です。

朝から安丸がレンタルされるまでは向こうに書いてあるので省略。
その後加藤班は佐世保に向かいハンバーガーを食しました
すげ~うまかった

そこから伊万里に向けて峠越えをしたんですが、これが海抜500Mオーバーの強敵でなかなか歯ごたえがあったよ

途中伊万里の道の駅で夕飯を作ったが、あまりに寒かったのでそこで泊まることを断念。
20キロほど走って現在唐津のJoyfullに滞在中



タイトルの前者が安丸で後者がみんな大好き原の今朝の寝言だった
これらは加藤先輩しか聞いていない
実に加藤先輩は幸運だ
心からそう思う


今日は道の駅太良~諫早、諫早で輪行したのち長崎中心部のマン喫を目指した
途中諫早湾を隔てる堤防道路を半分まで行き、とても神秘的で心も体も健全になった
諫早駅に着くと輪行をして長崎駅に到着
だか、安丸氏のお腹の状況が芳しくなくまたウンコをしに行き格闘していた
そのせいか長崎に着いた瞬間雨が降りだし、とりあえずランドリーへ
そこに安丸は居残り、村上は伝説のカステーラを買いに、幸運の男加藤先輩と世界が認めた原は亀山社中へ行き観光をした
ランドリーに戻るとカステーラのいい匂いが…
村上に少し分けてもらい幸せな気分になる

その後長崎の中華街でちゃんぽんを食べた
そう、人生初のちゃんぽんである……初恋の味であった

今度は銭湯に行き2日ぶりに風呂に入って、気分サッパリになった
そこの番台のおじいちゃんはかわいかった

そしてガストに移動しマン喫の泊まる時間まで待ちマン喫にいる今日この頃でございます

以前皇居に住んでいた原より愛を込めて


以上村上の寝言。


村上氏によるとメガネのイケメンを襲おうとしたところ反撃を食らった模様。以上現場から寝言ハンター加藤がお伝えいたしました。


今日は安丸家を出発し佐賀の太良まで約100キロを走りました。

途中鉄道昇開橋を見学、橋の上下を観察。


そのあと佐賀平野を延々走り続け疲れ果てた我々の前に見馴れたMのマークが…。ソッコーで入ったのでした。


途中で日が暮れ初のナイトランをし、ナイトランの楽しさを再確認したランでした。
≪ Back  │HOME│

[1] [2]

Copyright 2011春合宿加藤班日記「カットゥーゾ便り」 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]